全教個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
全日本教職員組合(全教)は、都教組や都障教組などが加盟する教職員組合の全国組織です。都教組と都障教組のプライバシーポリシーは、全教が定めたプライバシーポリシーを準用しています。
必要なところは、「全教」を「都教組」または「都障教組」と読み替えてください。
1、基本方針
全日本教職員組合(以下、全教)は、全教規約第4条に定める目的達成のために、必要な範囲で全教共済加入者を含む組合員等の氏名、住所、生年月日、勤務先等の個人情報を取得・利用しています。
全教は、個人情報を保護することの重要性を踏まえ、以下の通り取り扱います。
-
(1)個人情報保護法をはじめとする関係法令等を遵守して、個人情報を適正に取り扱います。
-
(2)個人情報の取得、利用、提供及び取扱いの委託を行う場合には、その利用目的を明確にし、個人情報の適切な管理を行います。
-
(3)個人情報の漏えい、紛失、改ざん等を防止するため、必要かつ適切な安全対策を講じます。
-
(4)法令およびその他の規範に基づき、個人情報の保護のために適切な運用がはかれるよう、継続的な改善を行います。
2、個人情報の利用目的、第三者への提供、共同利用
(1)利用目的
全教は取得した個人情報を下記の目的のために利用します。
-
① 全教構成組織および各専門部・課題別対策部の役員との連絡・調整のため。
-
② 全教主催の諸行事の案内のため。
-
③ 全教共済の諸行事または加入の案内、共済契約の締結・維持・管理、共済金の給付のため。
-
④ 全教自動車保険の加入の案内のため。
-
⑤ 上記に付随する事務(受付・連絡を含む)の遂行のため。
(2)第三者への提供
1) 全教は、以下の場合を除き、個人データを第三者に提供するときは、本人の同意を得ることとします。
2) 全教は以下の場合、個人データの提供を受ける者は第三者に該当しないものとします。
-
① 全教が利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託することに伴って当該個人データが提供される場合。
-
② 特定の者との間で共同して利用される個人データが当該特定の者に提供される場合であって、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき。
(3)個人情報の共同利用
全教は以下のとおり、各全教構成組織および各全教構成組織が設立した全教自動車保険取扱代理店との間で、全教構成組織別にグループを構成し、個人情報を共同利用します。
1) 共同利用する個人情報の項目
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、勤務校
ただし、共同利用する個人情報の範囲は、各全教構成組織および各全教自動車保険取扱代理店が管轄する地域・学校種に限られる。
2) 共同利用する者の範囲
各全教構成組織および各全教構成組織が設立した全教自動車保険取扱代理店
3) 利用する者の利用目的
-
① 各全教構成組織が、その管轄する地域・学校種に所属する全教共済や全教自動車保険の加入者に機関紙誌等を送付し、組合の諸行事や組合加入の案内をするため。
-
② 各共済会が、その管轄する地域内の全教構成組織の組合員や当該全教構成組織の管轄する地域・学校種に所属する全教自動車保険の加入者に全教共済のパンフレット等を送付し、各共済会の諸行事や全教共済への加入案内をするため。
-
③ 各全教自動車保険取扱代理店が、同店を設立した全教構成組織の管轄する地域・学校種に所属する全教共済の加入者や当該全教構成組織の組合員に全教自動車保険のパンフレット等を送付し、全教自動車保険への加入案内をするため。
4) 個人情報の管理について責任を有する者
全教中央執行委員長、各全教構成組織の委員長、各全教自動車保険取扱代理店の取締役
3、安全対策の実施
4、個人情報に関する利用目的の通知の求め、開示・訂正・追加・削除・利用停止・消去の請求
全教は個人情報保護法その他の法令に定められた理由がある場合を除いて、本人の個人情報について利用目的の通知の求めがあった場合または開示、訂正・追加・削除、利用停止、消去の請求があった場合は、本人であることを確認したうえで、適切に対応します。
問い合わせ先
個人情報の取り扱いに関するご相談・お問い合わせ、各共同利用者の個人情報取扱責任者、お問い合わせ担当者、連絡先については下記までご連絡ください。
<個人情報相談窓口>
東京都教職員組合・都教組共済
03-3234-8132
東京都障害児学校教職員組合・都障教組共済
03-3230-1565
桜保険事務所
042-467-4152